2023/12/14(木)13:30~17:30

  • 全国
  • 会員事務所
  • 有料
  • ライブ配信

【オンライン開催】第4回 MAS監査ケーススタディ研修

ベテランMAS監査プランナーによる実務研究勉強会

実際の事例から「実務」を学び、MAS監査担当者としてサポートスキルアップ

自分ひとりの力では何年もかかる実践知がわずか半日で手に入る

 【ポイント①】 MAS監査の実践ポイントがわかる

 【ポイント②】 MAS監査で困っていることを相談できる

こんなお悩みを抱えていませんか?

・MAS監査を一通り学んだがイメージがわかず一歩が踏み出せない

・MAS監査を実践しているが個別ケースで悩んでいることがある

・MAS監査を引き継ぐために実務対応ポイントをまとめたい

そんなMAS監査担当者の方々におすすめの研修会です

講師

野口 雄介 氏

株式会社IGブレーン(長崎)
代表取締役

● MAS監査担当歴 17年
● MAS監査 累計35社担当 

1980年長崎県生まれ。未来会計を通じて企業のコンサルティングを行い、経営計画導入実績件数は、500社にのぼる。また、自社クライアントの黒字率は80%を越える。未来会計とは、「経営者の意思決定をサポートし、持続可能な未来を構築するための会計」であり、①会社を潰さない仕組み構築。②企業価値を高める仕組みを提供している。

谷口 晃平 氏

株式会社IGブレーン(長崎)

● MAS監査担当歴 2年
● MAS監査 累計15社担当 

1994年長崎県生まれ。現在の担当件数17件のうち、10件は建設業。
得意業種を建設業とし、担当している建設業はすべて黒字化に成功。未来会計を駆使し、主に現状分析、計画作成、工事の進捗管理、完成後の利益管理、決算予測、予実会議による社長の意思決定サポート及び従業員の教育を提供している。

研修の内容

■ 4つのテーマで実務を研究する!講師より事例を基に解説いただきます ■

【研修テーマ①】MAS監査提案力UP
事務所全体での営業活動。営業導線。ターゲット

【研修テーマ②】MAPシステム活用度UP
MAS監査の中でのMAPシステムの活用方法
売上セグメント分類とセグメント管理

【研修テーマ③】ヒアリング力UP
将軍の日・軍議の日・合戦の日でのヒアリング
社長の答えを引き出すために意識していること
KGIやKPIの設定

【研修テーマ④】伴走力UP
課題の共有と抽出
幹部や従業員の巻き込み方

開催日時、会場など

日時
2023/12/14(木) 【オンライン受講】13:30~17:30(募集中)
会場
オンライン(受講者様宛にメールにてウェブ受講のご案内を致します)
ウェブ会議システム「ZOOM」を使ったオンラインセミナーです。

音声と映像の使えるパソコンでご参加頂けます。お申込の方には詳細をご連絡申し上げます。
定員
20名

研修の詳細

研修名【オンライン開催】第4回 MAS監査ケーススタディ研修
対象MAS監査担当者様
参加費55,000円(税込)/1名様につき
お問合せ主催株式会社MAP経営 営業本部 栗林(TEL:03-5365-1500)
備考

【ライブ配信注意事項】
通信状況等により、音声画像が乱れ視聴に支障を期たす場合があります。
その際、後日撮影動画をお送りすることで受講と代えさせて頂きます。

・申し込み時にご申告いただいた個人情報は、弊社の個人情報保護方針に則って適切に取り扱いさせていただくとともに、参加者名簿の作成に利用させていただくほか、共催・協力・ 講演・登壇会社各社への参加者名簿の共有 、セミナーに関する連絡、サービスのご案内をさせていただく場合がございます。 下記個人情報保護方針は必ずご確認いただき、お申込みください。

株式会社MAP経営:https://www.mapka.jp/privacy/

・セミナー内容、講師、時間などは予告なく変更となる場合がございます。

・ライブ配信はウェブ会議システム「ZOOM」を使用して実施いたします。 PCやスマートフォン等のインターネット環境があれば参加可能です。

※視聴方法については、セミナー開催日にメールで詳細をご案内いたします 。

・主催側のシステム不具合やご視聴される環境等により視聴できない場合がございます。ご理解の上、お申し込みいただきますようお願い申し上げます。

・システムの状況、またはその他の事情により開催を中止、または中断させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

研修に申し込む

研修情報INDEXに戻る