【無料アーカイブ配信】税理士・会計士のための『ビジョン再構築』特別講演会 ~ 予測不能な時代の会計事務所経営 ~
期間限定で無料アーカイブ配信いたします!!
「経営者は如何に論理と直感のバランスをとって意思決定すべきなのか?」
「どうすればビジョンを示し、職員・顧客の共感を引き出せるのか?」
2018年度HRアワード最優秀賞およびビジネス書大賞準大賞を受賞し、累計24万部を突破した
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)
をはじめ、
『ビジネスの未来』(プレジデント社)
『ニュータイプの時代』(ダイヤモンド社)
『武器になる哲学』(KADOKAWA)
『思考のコンパス』(PHPビジネス新書)
『外資系コンサルの知的生産術』(光文社新書)
などで知られるベストセラー作家である山口周氏が教える人に選ばれ続けるための思考法!
共感できる『ビジョン』には求心力が働くので、経営資源が集まる。
今日が競争力を高める上で、これからは『ビジョン』がもっとも重要になる。
いまいちばん稀少な経営資源は働くためのモチベーションですから。
- 山口周氏(共著「ビジョンとともに働くということ」より)
講師
山口 周 氏
独立研究者 / 著作者 / パブリックスピーカー
1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。電通、BCGなどで戦略策定、文化政策、組織開発等に従事。
著書に『クリティカル・ビジネス・パラダイム』『ビジネスの未来』『ニュータイプの時代』『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』『武器になる哲学』
など。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。株式会社中川政七商店社外取締役、株式会社モバイルファクトリー社外取締役。
研修の内容
● 【開催挨拶】
・登壇者:小久保忍氏(税理士法人りんく 代表税理士)
● 【基調講演】ビジョンとリーダーシップ
・登壇者:山口周氏
● 【パネルディスカッション】会計事務所の未来~突き抜けたオンリーワンを生み出すために~
・パネリスト:小久保 忍氏(税理士法人りんく 代表税理士)
・パネリスト:上夷 聡史氏(株式会社日本M&Aセンター 執行役員/コンサルタント戦略営業部 部長)
・パネリスト:中川 將氏(ジブラルタ生命保険株式会社 代理店営業推進第一地区本部 地区本部長/コーポレート・バイスプレジデント)
・パネリスト:伊藤 昌博(株式会社MAP経営 代表取締役)
・コーディネータ:阿部 俊介氏(ジブラルタ生命保険株式会社 代理店営業推進地区本部 営業開発ユニット)
● 【閉会挨拶】
・登壇者:柏木雅光氏(株式会社日本BIGネットワーク)
開催日時、会場など
- 日時
- 2025/1/6(月)~1/31(金)23:59まで ※お申込み期日1/31(金)17:30まで(募集中)
- 会場
- 動画配信(約132分):メールにて視聴のご案内をいたします
動画配信は「YouTube」で実施いたします。PCやスマートフォン等のインターネット環境があれば視聴可能です。
研修の詳細
研修名 | 【無料アーカイブ配信】税理士・会計士のための『ビジョン再構築』特別講演会 ~ 予測不能な時代の会計事務所経営 ~ |
---|---|
対象 | 会計事務所向け 所長先生&幹部職員様向け |
参加費 | 無料 |
お問合せ主催 | 株式会社MAP経営 営業本部(担当 栗林) TEL:03-5365-1500 |
備考 | ※ お申込みいただいた方には、ご記入いただいた E-mail アドレスに【動画視聴のご案内】をお送りいたします。 ※ 動画視聴用URLのご案内は平日営業時に行います。そのためお早目のお申し込みをお願いいたします。 ※ 動画視聴期間は【2025年1月31日(金)23:59】までになります。 ・申し込み時にご申告いただいた個人情報は、弊社の個人情報保護方針に則って適切に取り扱いさせていただくとともに、参加者名簿の作成に利用させていただくほか、共催・協力・ 講演・登壇会社各社への参加者名簿の共有 、セミナーに関する連絡、サービスのご案内をさせていただく場合がございます。 下記個人情報保護方針は必ずご確認いただき、お申込みください。 株式会社MAP経営:https://www.mapka.jp/privacy/ |