第108回MAPサロン【オンライン】
テーマ: 通称 理念仙人 presents「経営理念」スペシャル
「理念作成の支援方法がわからない」
「社長から理念について聞かれると困る」
という方必見!
多くの中小企業が経営理念がない、明文化されていない、形骸化されているといった課題をお持ちです。
会計事務所の経営者である、所長先生はもちろん、自分自身が経営者ではない中で担当者の方にとっても、
経営理念の重要性を理解し、活用していくことは大変重要な役割となります。
経営理念について深く学ぶ貴重な機会です。お見逃しなく!
講師

【第1部ご登壇者】岩田 英人氏
あんしん経営をサポートする会 副会長
岩田会計事務所 所長

【第2部ご登壇者】中部支部 代表幹事
研修の内容
第1部:経営理念の重要性と確立からサポートまで
「経営理念と言われてもいまいちピンとこない」、「理念作成の支援方法がわからない」、「社長から理念について聞かれると困る」といった声をよく耳にします。
特に担当者がサポートする際には、自分自身が経営者ではない中で、経営理念について社長と議論するのにハードルを感じる方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、多くの中小企業が経営理念がない、明文化されていない、形骸化されているといった課題をお持ちです。経営理念の重要性を理解し、活用していくことはMAS監査においても大変重要な役割となります。
副会長の岩田先生は、経営理念についての深い造形と知識をお持ちで、企業経営者のみならず数多くの会計人に対して理念指導を行われた実績をお持ちです。
経営理念について深く学ぶ貴重な機会です。お見逃しなく!
第2部:中部支部代表幹事による「理念」トーク
中部支部代表幹事の先生方から、2代目後継者の皆様が、どのような思いで事業を継いで経営をされているのか、ご自身の事務所の理念経営についてなど、「経営理念」をテーマにお話しいただきます。
第3部:MAP+お役立ちインフォメーション
MAP経営シミュレーション+(MAP+)の活用方法についてご紹介いたします。
ぜひ、未来会計事業の推進にお役立てください!
開催日時、会場など
- 日時
- 2025/08/08(金) 13:00‐15:30(募集中)
- 会場
- オンライン
- 定員
- 500名
研修の詳細
研修名 | 第108回MAPサロン【オンライン】 |
---|---|
対象 | 会計事務所 所長先生&職員の皆様 |
参加費 | 無料 |
お問合せ主催 | 株式会社MAP経営内 あんしん経営をサポートする会事務局 河野邊(かわのべ)・山本(やまもと) TEL:03‐5365-1500 |
備考 | ※ お申込みいただいた方には、ご記入いただいた E-mail アドレスに【ご案内】をお送りいたします。 ※ お客様の個人情報は、当社の新製品情報・研修・セミナーのご案内に利用することがあります。 当社の個人情報保護方針及びの利用目的の公表に 関する事項については当社HP(http://www.mapka.jp)をご参照ください。 |