社長に“感動”して頂ける経営サポートを短期間に実現!
大阪府
グローアップパートナー会計事務所/株式会社 K.C.P FPオフィス
- 役職
- 代表
- お名前
- 田中 裕之様
- 入会年月
- 2014年1月
入会動機
以前から数名の経営者に「経営サポートをしてほしい」と相談を受けていました。
また、事務所として税務業務とは別の収益源を考えていたので、セミナー案内が届いたのを機会に参加しました。そこで、経営サポートするためのツールとしてMAP経営シミュレーションが適していると思い、入会しました。
入会後の効果
「将軍の日」参加の7社のうち、4社とMAS監査契約を結ぶことができました。
まだ契約して日が浅いので、予実管理というところまで至っていませんが、これから毎月「差異分析」と「差異対策」をすることで、より深い経営サポートをして行きたいと思っています。
今後の取り組み
「将軍の日・自社開催キット」を活用して、1日1社のみの中期経営計画立案(将軍の日)を行っています。その後目標達成サポートとして「MAS監査」の提案をしています。
私がセミナーでお会いした社長様方に「経営計画業務を始めたんだけど、経営計画作らない?」と聞いてみたところ、直ぐに「やりたい」と言って頂いた社長等も含め、未来会計クラブに入会して4ヶ月で7人の社長に「将軍の日」に参加していただきました。
「将軍の日」は、通常10時から開始して18時30分までというタイムラインですが、話が弾み過ぎて、23時まで行った企業もありました。
「将軍の日」で心がけていることは、とにかく経営者と“対話”すること。
社長が何を将来に向けて行いたいのか、そのために今何にをしなければならないと考えているのか、それを“じっくり聞く”ことによって社長の頭の中を整理して、まとめてあげるようにしています。